日本で唯一のマイクロタスク型クラウドソーシング連動
学習データ作成用アノテーションサービス

ANNOTEQ
(アノテック)


専任作業者×クラウドワーカーのハイブリッドで
【低価格・高品質・短納期】を実現

今すぐ無料で資料をダウンロード

ANNOTEQとは

ANNOTEQ(アノテック)とは、Deep Learningモデルの構築に必要な学習データセットの構築を支援する、日本で唯一※のマイクロタスク型クラウドソーシング連動アノテーションサービスです。

・実働100万人以上を誇るクラウドソーシングプラットフォーム
・アウトソーシング(BPO)事業者としての品質管理ノウハウ
・AIサービス提供事業者としてのAI構築ノウハウ

を強みに、専任作業者及びクラウドワーカーを最適に活用して提供することが可能な高品質アノテーション代行サービスです。

※当社独自調査

対応例

画像・動画

・車や人が写り込んだ風景
・日用品や屋内環境
・人が座る、立つ、歩くなどの動作
・人がスポーツをしている動作

音声

・複数名による対話
・感情表現
・セミナー・後援会
・WEB動画の音声抽出

テキスト

・日本語記事、WEB情報
・会話コーパス
・ロボット回答作文
・文字書き起こし

導入実績

サービス資料に20件以上の導入事例が掲載されています

今すぐ無料で資料をダウンロード

ANNOTEQの特長

大規模
(High-Quantitiy)

実働100万人以上を誇るクラウドワーカーを最大活用することで、大量作業の実施を、高速で行うことができます。
1週間10万件以上もの作業対応が可能です。

高精度
(High-Quality)

作業に応じて、専任作業者とクラウドワーカーの適切な工程分解を実施し、専任作業者が高難易度な作業や作業の品質管理工程を受け持つなど、高精度な作業を実施することが可能になっています。

高スピード
(Quickly)

お客様にあった工程設計を行うことにより、短納期でのアノテーション作業を可能とします。作業内容で変動はしますが、お客様のご要望に応じた納品スピード対応を実現します。

ANNOTEQの提供サービス

データ収集

画像・動画データ収集

WEBに掲載されている画像の収集から、リアルの画像収集まで実施可能です。

データ収集

手書き文字データ収集

実際に「ヒト」が書く手書きの文字を収集します。

アノテーション

画像・動画分類

画像や動画をご指定のカテゴリに分類します。

アノテーション

自然言語分類

文章を元に、感情度や意図など、文脈から読み取れる意味を分類します。

アノテーション

画像・動画適正判定

画像や動画が、指定のルールに沿っているかどうかを分類します。

アノテーション

音声適正判定

音声を聞き、指定のルールに沿っているかどうか、を分類します。

アノテーション

動画音声文字起こし

動画の中の音声を文字起こしします。音声ファイルでも可能です。

アノテーション

物体検出
(BoundingBox)

画像の中の特定テキストや物体等を検出します。

アノテーション

領域抽出
(Segmentation)

画像の中の物体の領域を抽出します。

アノテーション

その他

他にも、お客様のご要望に応じたアノテーション作業を実施します。

アノテーション作業イメージ

Bounding Box

画像の中から特定の物体を検出するBounding Boxのアノテーション作業例です。


使用ツール:VoTT(https://github.com/microsoft/VoTT)
使用素材 :CoCo(http://cocodataset.org)

Semantic Segmentation

画像の中から特定の物体をピクセル単位で領域認識し、分類するSemantic Segmentation作業イメージです。


使用ツール:SEMANTIC SEGMENTATION EDITOR(https://github.com/Hitachi-Automotive-And-Industry-Lab/semantic-segmentation-editor)

画像・動画分類

クラウドソーシングを活用した不特定多数の人員によるアノテーション作業例。1000人~2000人に対し分類作業を行う事が可能です。30000画像のデータ分析の場合、数時間で完了します。

使用ツール:自社独自のプラットフォーム
※ご要望に応じて利用ツールなども柔軟に対応可能

料金

※データ単位の従量課金で案件規模に合わせてご対応させていただきます。
 (仕様詳細を共有いただき1アノテーション単価を設定致します。)

【作業事例】
・ご指定の画像の収集作業+画像へのバウンディングボックスを実施
 ┗1画像あたり、収集(Web80円:撮影360円)+バウンディングボックス(15円)

・動画データ(40秒)へのラベル付与を実施
 ┗1動画あたり、15個程のラベル付与(1000円)

FAQ

Q
他社と比較して強みはなんですか?
A
当社は、日本最大級のクラウドソーシングプラットフォームを保有しており、他社様では実現できない規模の作業を実現することが可能です。
また、アノテーションにおいては、量だけでなく品質(精度)が必要となるため、BPO事業者としての品質管理ノウハウを活用して、高品質なサービス提供をお約束します。
Q
クラウドソーシングを利用する場合、セキュリティは問題ありませんか?
A
はい、機密情報を含むアノテーション作業を行う場合は、分散化作業、NDA作業者による作業、専任作業者による作業など、複数の手法から適切な作業方法を選択して実施することが可能です。これにより、セキュリティ高く作業を実施することが可能です。
Q
難易度の高いアノテーション作業でも依頼することはできますか?
A
はい、可能です。
当社では、様々なアノテーションリソースを保有しております。
クラウドソーシング作業者だけでなく、必要に応じてアノテーションのスペシャリストを活用し、難易度の高い業務を実施することも可能です。
Q
実際に写真撮影をお願いしたいのですが、可能ですか?
A
はい、可能です。非常に多くのご相談を頂いております。
アノテーションを実施する上でも、まずその前段階である素材の収集は、各社様にて課題になっております。
当社では、実働100万人を超えるクラウドソーシング作業者を抱えるだけでなく、複数のリソースを活用して、実際の写真素材収集にも協力させて頂いております。例えば、公道の写真、レシート洗剤等の商品、本の表紙/背表紙、駐車場、車等のご依頼を頂き実施しております。
※スマートフォンを利用しての撮影が基本となり、一眼レフ等を利用したプロ仕様の画像収集は実施できない可能性があります。
Q
他社と比較して強みはなんですか?
A
当社は、日本最大級のクラウドソーシングプラットフォームを保有しており、他社様では実現できない規模の作業を実現することが可能です。
また、アノテーションにおいては、量だけでなく品質(精度)が必要となるため、BPO事業者としての品質管理ノウハウを活用して、高品質なサービス提供をお約束します。

当社セキュリティ
株式会社ユニメディアはプライバシーマークとISMSの認証を取得しております。

プライバシーマーク認証

ISMS認証

無料見積り・資料請求

ANNOTEQにご興味をお持ちの方は、以下のフォームよりご連絡頂きますようお願いいたします。